ゴリラのおへや

仕事、筋トレ、家族ことなどを伝えるブログです。

定時に仕事を終える!アウトプット・インプットのコツ編

 

「アウトプットとインプット」を行う最適なタイミングは?

 

日々皆さんはいつアウトプットとインプットを仕事の中で使い分けていますか?

それぞれ最適なタイミングについてお伝えします!

 

************************************

 

「アウトプットの最適なタイミング ⇒ 午前中!です」

 

本来の語源は、「何かを生み出す」ことです。

 

例えば、日常的にメール打ち、送信していると思います。

でもその出すタイミングによって、効果が変わったりするとしたら、

どうでしょうか。

 

同じ仕事のメールをするのであれば、その1通が運命を変えるかもしれないと

思うと、「ドキドキ」してきませんか。

 

何気に打っている、そのメールもです!

 

もちろん、ビジネスマナーは最低限必要です。

 

‘‘人間の集中力‘‘なんてものは、どんなに全集中しても、せいぜい2時間が限界では

 

ないのでしょうか。

 

なぜなら、人生は判断の連続だからです。

 

例えば、朝起きてから家を出るまでにどれくらいの判断を脳が行っているのでしょか。

それだけでもエネルギーを消費するわけですから。

 

だから午前中の早い段階で‘‘重要なメールは打つ‘‘べしなのです!

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「インプットの最適なタイミング ⇒ 午後!です」

 

インプット:覚える、記憶する、体験するなど意味があります。

つまり、自身の経験を取り込むということです。

 

例えば、会議なんてどうでしょうか。

以前のイメージは、長くて結論が出ない=会議=退屈なんてイメージ。

 

それを午前中の頭が冴えている時間に入れてしまうなんて。

めちゃくちゃ時間ロスですよね。

 

だからお昼休憩後に打合せ、会議などを入れてみるのはどうでしょうか。

どうしたって、お昼後は血液が胃袋に集中し午前中に比べれば、

効率は落ちてしまいます。

 

手を動かし、重要だと思うことを、書き留めるだけでもOKです。

そして翌朝に見返し、自身の頭の中からアウトプットすれば良いのです。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

【まとめ】

 

「アウトプットとインプット」を行う最適なタイミングは?

 

「アウトプットの最適なタイミング ⇒ 午前中!です」

 

「インプットの最適なタイミング ⇒ 午後!です」

 

目をこすって、無理やりやるよりも、割り切って

午前中と午後に分けて、さっさを片付けしまいましょう。

 

そうしたちょっとした『心掛け』と『工夫』で効率は劇的に変わります。

 

 

 

 

第6回(筋トレシリーズNO1-1): 忙しい30代、40代こそ「筋トレ💪」がおすすめな理由

読者の皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

「ゴリラのお部屋」です。

 

今回は、忙しい30代、40代こそ「筋トレ💪」がおすすめな理由を

お話したいと思います。

 

結論)働き世代は体力と精神力の2つが必要です。

①体力があれば、体からエネルギーがみなぎることで前向きな気持ちになりやすい!

②筋トレ=ストレス解消・自分自身と向き合える貴重な時間となります。

 

目次************************************

1. いつから始めれば良いのか?

 

2.何から始めたら良いのか?

 

3.継続するための「コツ」

 

**************************************

 

1.いつから始めれば良いのか?

 

思いたったら吉日です。まず、そう思ったことが「はじめの一歩」です。

早く始めれば、それだけ早く効果は出やすいです。

 

どうしても、年齢による効果の差は出てしまいます。(*代謝の差異)

筋トレは「回復力」により効果が見えます。

回復力は個人差があります。

 

私の知見としては、筋トレは週に2回-3回程度できれば十分に効果は出ると思います。

(*時間は30分もできればOKです。おすすめは45分ぐらいです)

毎日でなくて良いの?と思った方、素晴らしいです。

先ほど述べたとおり、筋トレは「回復力」の勝負です。

 

いかに「鍛えた筋肉」を「休ませる」ことが実はとても重要です。

1度鍛えた筋肉は「48時間」は休ませる。左記の時間以内に同じ部位を鍛えると、

肥大せず効果が小さくなると言われています。

 

私は30代後半に始めました。言い訳ではないのですが、(笑)、結婚~子育てが

始まり2人目が生まれたあと、「あれ?疲れが全然取れない?体力が落ちてきたな」と

思い始めました。自身が思う前に妻はすでに「ヤバいな。だいぶ太ったな」と

思っていたらしいです。

 

会社でイベントがあり、それを行う実行員だった私は、これではとてもできないな。

見せられないな。と思い「1年間」掛けゆっくりとやってみようと思ったわけです。

 

おそらく、絶対に家ではやらないなと思い。お金を多少掛けて自分自身にプレッシャーを掛けないと継続できないなあ。と考えた私。

 

当時、保育園に通っていた「小人1号を道ズレ」に、スイミングとジムが併設している

家から10分以内に行ける施設を選び、「土・日60分×1本勝負」と決め始めました。

 

まず有料・1回限りのインストラクターによるマシンの使い方を含む、簡易的なトレーニングメニュー作成をお願いしました。

とりあえず、それを基本に、忠実に、ひたすら行うというのを約半年行いました。

 

ご想像どおり、毎回筋肉痛になるのは恒例で尚且つ、最初の3ヶ月ぐらいは、

寝込むぐらい動けず、毎週末、妻に冷ややかな目で見られるという精神的なダメージも

追いました。

もしかしたら、妻のこの冷ややかな目が、1番精神的に鍛えられたかもしれませんね💦

 

「1.いつから始めれば良いのか?」の結論

思い立ったら吉日。できれば少しでも早い方が尚良い!

ゆっくりと少しづつ継続できる範囲で(*ジム・自宅でもどちらでもOK)

時間は30分-45分ぐらいを目安に行うと良い!(*週2回-3回)

 

次回は、「2.何から始めたら良いのか?」について書きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。「ゴリラのお部屋」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5回(お仕事シリーズNO1):定時に仕事を終える!早寝早起き3文の得編

読者の皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。

「ゴリラのお部屋」です。

 

今回は「お仕事シリーズ」です。

 

目次:::::::::::::::::

 

1. 始業時間の4時間前に仕事を始めよ

 

2. 急ぎの仕事こそ後回しにせよ

 

3. 夕方16:00以降のメールはその日には返信しない

 

::::::::::::::::::::

 

1. 始業時間の4時間前に仕事を始めよ!

 

おすすめのスタート時間は、ズバリ「5時スタート」です。

朝一は1番頭が冴えていますから、短い時間でも効果は高いです。

 

私がこの手法に辿り着いたのは、中学3年生の1学期でした。

当時体育会系の部活に入っており、週3回の朝練(7時30分スタート)。

夕方は18時30分まで午後の練習。19時30分から2時間の塾(*通学は自宅から徒歩5分でした)。どう見てもヘト×2。帰宅後、勉強なんてほぼ不可能。

そこで考えたのが朝活です。22時就寝ー起床5時という流れに行き着いたわけです。

 

朝、仕事で何をすれば良いのか。

45分×2コマで仕事を区切って行うと良いと思います。

例えば、メール処理、企画書の作成など。特にアウトプットがおすすめです。

 

なぜ、45分刻みか。例えば小学校の1コマの授業時間は45分です。

「つまり人間の集中力は45分程度が限界」だと私は思っています。

というか経験しております。

 

 

2. 急ぎの仕事こそ後回しにせよ!

 

大概、「これ急ぎでね」「至急、回答願います」みたいな要件は、

スルーしてしまいましょう。

なぜか?それは発信者(依頼主)の都合だからです。

内容によっては、とても「至急」なんて、物理的に無理があるかもしれません。

 

そもそも大概の仕事は個人で完結できないことが多いと思います。

つまり、それを理解していない人に限って「至急」「急ぎ」というワードを

入れる傾向があります。

 

3. 夕方16:00-メールはその日に返信しない!

 

大概の定時は18時前後ではないでしょうか。

16時以降に来たメールは・・・そうです。明日の朝5時に返信すればOKです。

 

メールというのは受け手に主導権があります。

極端の例として、見るか見ないか。気づくか気づかないか。すべては受け手の

都合で良いのです。

 

だから、返信するのも受け手の自由です。

それに朝5時に返信すれば、ほぼ相手は仕事はしていないと思います。

そもそも急用であれば、メールではなく、電話が掛かってきます。

 

という簡単な理由で私はいつも処理をしております。

私の好きな言葉に「先手必勝」があります。

どうせやるなら、嫌な仕事、後回しにしそうな仕事からやっつけてしまいましょう。

 

そして早く終わったら自分自身にご褒美をあげ、また明日朝に備えましょう。

おしまいです。

 

 

 

 

第4回 娘の妹!

読者の皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

「ゴリラのお部屋」です。

 

前回のブログでも登場しました「小人2号」の我が娘の言動について書きたいと思います。

 

現在彼女は、小学低学年に所属しており、現在春休み真っ只中!

低血圧なのか。ただの寝不足なのか。とにかく朝のお支度が遅く、

妻に⚡かみなり⚡を落とされ、それをモロに喰らい、感電( ノД`)シクシク…しながら、

命からがらに学校や学童に登校するという生活をほぼ240日ぐらい過ごしている。

その点においてはあまり成長のない小人2号である。

 

その彼女の夢は、今のところ「お姉さん」になるということのようです。

もちろん、弟・妹が我が家へ来てくれることを心待ちにしております。

できれば双子が良いらしいのですが、ほぼ毎日、そう360日ぐらい、

毎朝感電を受けると同じぐらいの頻度で、妻に「赤ちゃんまだ?」と聞く始末!

お決まりで、「もう来ないよ」と伝えても諦めの悪い巳年🐍の小人2号です。

 

少々ガサツな小人2号のもとに、やってくる小人3号、4号をことを思うと、

気の毒に思うのは私だけでしょうか。

恐らく、着せ替え人形のように、奇抜なファッションショーの餌食になり、

食べたいタイミングでもないのに、食事を与えられたり、寝かせられたりと・・・

いわゆる「リアルおままごと」になりそうである。その証拠が・・・

 

 

これが、仮)小人3号:小人2号命名の妹の「みみちゃん」である。

ご承知のとおり、朝は低血圧のため顔はお見せできないが、なんとも斬新なファッションと髪型である。何度か指摘したが、一向に髪型をアレンジすることなく、

ひたすら奇抜なファッションを追求している。

なぜか?腕が一本しか出ておらず、尚且つ、ぐるぐると巻き寿司のような状態!

 

でもみみちゃんには非常に優しく、毎日一緒に寝ている。

(*たまに小人2号の下敷きなっているが、そんなことは関係ない)

たまに小人2号が寝てしまい寝室に運ぶ際も、みみちゃんは一緒に抱きかかえながら

運ばなくてはならず、夜も深い中、「ゴリラのお部屋」も最後の力💪を振り絞り、

みみちゃんを救済!?しながら、共に寝室(戦場)へ向かうのである。

 

ある意味、私の同士であるかもしれない。

そんなみみちゃんも長年我が家にいてくれることは、昔を思い出す、いいきっかけでも

ある。

小人2号はその昔、毎日みみちゃんをおんぶ紐に括り付け一日中一緒にいるという激務を耐えた勇者:それがみみちゃんである。

 

その勇者がいることで、何度我々は休む時間を確保できたかは言うまでもない。

これからもみみちゃんがいる限り、私は見方である。

 

でもいつか、この光景が懐かしく思える日が来るのか?と思うと。

少し寂しい気持ちにも、たまにはなったりする。

 

あと数年したら、もしかしたら彼氏を連れてくるかもしれない(;'∀')

でも、私はその彼氏くんにも心の中で「君の味方だよ」光線を出しているかも

しれない。

 

どちらにしても成長はある種楽しみである。

とにかく今はみみちゃんが安らかにソファーで寝ているのを確認し、

私はこのブログを書いている。 

 

 

 

第3回 今年学んでみたいこと

#今年、学びたいこと

#今年、学びたいこと
by Udemy

読者の皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。

「ゴリラのお部屋」です。

 

今回は私の「今年、学びたいこと」を書いてみたいと思います。

 

*学びたいことはスバリ!「パソコンの基礎操作」と「ヨガ」です。

 

まさに真逆のような気がしますが、今の私には必要なことだと思っています。

 

■パソコンの基礎操作

 

正直、ブログデザインもままならない私が、見様見真似で始めたており、

ブログとしての完成度はまだ低いのは当然だと思います。

 

今あらためて思うのは、「基礎」って本当に大切だな~と思います。

「基礎」って聞くと、ちょっとカッコ悪い気がしてしまうのは私だけでしょうか。

10代、20代の若いころは、人にどう思われるか?

他人の目を意識していたような気がします。

 

でも今は年のせいなのか(*そうは思いたくないが)

めちゃくちゃ大切だと思えて来ました。

これが分かった事は他人からしたら「とっても小さいなこと」だと思いますが。

 

今の私にはまさに「基礎」が水戸黄門さまの印篭のような状態です。

 

 

色々な方のブログを参考にしながら、自分なりの「ブログ」サイトが

できたらと思っています。焦らず少しずつでも積み重ねていきたいと思います。

 

■ヨガ

 

前回の自己紹介時に書きました「筋トレ大好きなゴリラのお部屋」ですが、

尋常でないぐらい、とにかく「体が硬い」*1ケラケラ 笑えるぐらい。

 

小学生ぐらいの時は、ギリギリ膝を伸ばして顔を膝付けられるぐらい。

でも「ギリギリ」なので30秒とかは無理で。むしろ10秒が限界という感じです。

 

それから成長期を迎え、部活にいそしむ中、柔軟を疎かにしていた代償は大きく。

今では後ろを振り向くぐらいで、背筋あたりが「ピキーン!!」ってな感じです。

 

筋トレによって体が大きくなったとはいえ、「生活に支障」が出るようであれば、

本末転倒ですね。

 

そこで、我が家の小人(子供)たちに手伝ってもらい、お風呂上がりの寝る前に

せっせと、YouTubeにあった「2週間で開脚ができる」的な動画を拝見し

見様見真似で現在行っている最中です。

そうまるで童話にある「ガリバー旅行記」的な感じです。

 

実はすでに2週間経過しましたが、まだ開脚して、ヨガしてみたいには

ほど遠い状態です。が、気持ち柔軟していてちょっと痛た気持ち瞬間があります。

足は閉じた状態ですが、顔が少しづつではありますが、足に近づいている感じが

します。

 

 まだ時間は掛かると思いますが、ブログ同様、パソコンの操作を徐々にマスターし

空いた時間にはヨガをし、そんな今までの自分にはなかった新しい生活様式

ルーティンが出来たらいいな~と思っています。

 

 

 

 

 

*1:´∀`

第2回 筋トレが趣味な不惑の日常:家族からのあだ名がゴリラ!

みなさまおはようございます。こんにちは。こんばんわ。

ゴリラのお部屋です。

 

今までの人生において日記はおろか。あまり文章を書くことがなかったゴリラが

今回ブログを書くことになるとは。本当に人生は分からないものですね。

 

先日、このブログ「ゴリラのお部屋」という何とも初めて見た方々にとっては

とっつきにくいブログ名になりましたが、今後日常の出来事をお伝えできたらと

考えております。どうぞよろしくお願い致します。

 

本来であれば、この挨拶ブログからスタートするべきにも関わらず、

なぜか勢いで「祝日になのに・・・」という内容からスタートしてしまいました。

 

人生初めて書いたブログは、ちょっと恥ずかしさもありましたが、

楽しくもありました。

 

他の方々のブログを拝見していたら、皆さん挨拶的なブログが一番最初に来ているでは

ないですか。これは初回から協調性のないゴリラ活動になってしまいました。

というわけで今せっせとこのブログを書いている次第です。

 

さて、なぜこのブログ名になったか。タイトルを見て頂いているとおり、

ある種の家族からのイジリで始まっております。

 

家族にはブログを始める旨はと伝えておこうと思い、せっかくだから名前もみんなで

考えようとなった流れです。一応候補は、○○ブログ、世界の○○です、○○チャンネル、バナナとゴリラ、ゴリラライフ、ゴリラブログ、ゴリラのお部屋・・・

 

なんと!候補の半数がゴリラとは。そして運命の多数決。

1人あたり3票でというルールにしました。

3位:バナナとゴリラ、2位:ゴリラライフ、1位:ゴリラのお部屋(*満場一致)

 

はい?満場一致って。最近耳が遠くなったのでしょうか。

というか。その前に上位が全てゴリラとは。

 

 

試しに絵を書くことが好きな息子に当ブログのキャラクターをお願いしたところ。

10分程度で書いてくれたのは良いが、数が多すぎる。

どれも個性的で良いのだが。⑤犬+ゴリラ?⑥ブロック製のゴリラ?

もはや自由の国である。

 

自由の国ということで読者のみなさまにはご了承いただき時は数十年前に戻すと。

平成の一桁のころ、私も若くいわゆる「部活」をやっていた時代がある。

学生自体は体育会系で野球とバスケットボールに汗を流していた。

(*なぜ、球技をやることになったか。またの機会があれば)

1日のかなりの練習量・消費量により今よりも約20キロほど痩せており、

飛んだり走ったりと今では想像もできないような生活を送っていました。

 

社会人になり20代後半になると、代謝が落ち同時に運動もせず、

休みの日はもっぱらダラダラと過ごしており、学生時代の腹筋はどこか

自由の国へ旅行に行ってしまう始末。

まだ20代で今よりは気力・体力もあり、近くの国民健康センターいう名の

1回400円×120分利用できるプールに週末通うという生活が始まりました。

その結果、体重は落ち腹筋が自由の国からご帰還されるという特典付き!

 

ところがその生活も長く続かず、そろそろお年頃ということもあり、

婚活に精を出していたら、また運動するという習慣がなんとなく遠のいた次第である。

この内容が妻に見つかると「あたしのせい?」と言われそうなので。

このブログは読まれないことを祈りつつ、勇気を振り絞り書いてみました。

自分のことを書くと結構命がげ!?だったりしますかね。

もちろん冗談ですよ(;^_^A

 

その後、妻の救いの手があったお陰で(;'∀') 、一応大黒柱としての地位を頂戴し

今に至るという流れです。

ところが代謝の落ち方が20代と比べられないぐらい落ち、それとは反比例に

童話「ジャックとまめの木」のごとく体系は立派になるばかり。

 

このままでは相撲の「新弟子検査」一発合格が出てしまい、勧誘が来そうな立派な体験に「アイビーバック」である。

ようし!このなったらこの手しかないと、一大決心をしなぜか子供2人を巻き込み  スポーツジムに行くことを決心!

妻には「気管支が強くなるから」と半ば強引にスイミングをすすめ 

同じ施設内に子供用のスイミングスクールとジムが併設しているところに契約した。

 

それから毎週せっせいと通い筋トレを始め早3年が経過し体重はピークより10キロ減った。(もともと基礎体力があったお陰で脂肪の下にはまだ筋肉が残っておったらしい)

 

しかし周りから言わせると殆ど変化が分からないぐらい。特に住まいの近くの高齢者の方々には「太った?」とか「奥さんの料理が美味しいのね」なんて言われる始末。

 

そして最近お気に入りの洋服を着ていると子供から「ゴリラみたいだね」と言われる

始末。そうこの洋服が全ての始まりです。

 

 

 客観的に見ても確かにそう言われても仕方がないかと最近は納得しています。

先ほどの息子が書いてくれたゴリラのキャラクターから、恒例の家族多数決大会を

開催しある種投げやり状態でキャラクターを決定してやろうと思った次第です。

 

なかなかここまで書くと結構内容がグタグタになってきたので。

そろそろゴリラは森へ帰ろうと思います。

 

自分のペースでまずはコンスタントにUPできるよう楽しみながら「ブログ」に

慣れて行こうと思った次第です。

 

最後までご覧頂き誠にありがとうございます。

見返してみても話が急展開で分かりづらく申し訳ありません。

 

取り上げて欲しい内容がありましたら、お暇の時にでもコメント頂けると幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

第1回 祝日なのに....何とかここまで来ました!

今週のお題「祝日なのに……」

(^^♪  金曜日×2、何とかここまで1週間頑張りました!

 いつだったか。子供向け番組を見た時にインプットされたMUSIC。

今では週末の夕方になると、テーマソングのように頭の中で勝手に歌いだす。

 

金曜日。1週間の中で1番好きな日。

今日はちょっと夜更かししたり、食後のデザートをTVやスマホを見ながら

遅くなっても明日を気にしなくて良い日。

 

ここで唐突ですが、頭の中で「ひとり投票選手権!」を開催してみる。

お題は、「1週間の曜日の中で好きな曜日は?」

おそらく土日祝日休みの方々の代弁者としては、1位は金曜日と土曜日の

首位攻防戦が繰り広げられるのではないであろうか。

永遠の最下位は、サザエさん現象でおなじみの日曜日。不動である。

その日曜日を救う唯一無二の存在。救世主。

それが祝日と日曜日のフィージョンによる月曜日振替マジック!

ところがサラリーマンにとって1番あってはならない祝日が確変できない

土曜日とフィージョンしてしまう災厄な組み合わせ。

それがなぜこの3月に起こってしまうのか。

 

完全な個人的な事情だが、来週の土曜日は出勤日。

3ヶ月に1度月末に出勤があり、それが今月である。

そのため来週は6日出勤になるため、どうしても体力を温存したい。

そのためには土曜日~月曜日確変付きの3連休。

または金曜日~日曜日までの3連休。もしくは水曜日または木曜日あたりに

祝日が入るパターンも悪くない。

とにかく土曜日の祝日だけは避けたかった・・・

 

でもそんなことを言ってはせっかく1番好きな金曜日が台無しになってしまう。

また流れてきた。(^^♪  金曜日×2、何とかここまで1週間頑張りました!

今はこの時間を楽しもう(笑)